kpop.generation– Author –

-
元Dal★ShabetスビンがDALsooobin(ダル・スビン)という芸名で、自作曲「Katchup」でカムバック!
元Dal★ShabetスビンがDALsooobin(ダル・スビン)という芸名で、自作曲「Katchup(ケチャップ)」でカムバック! スビンは、2011年にデビューしたDal★Shabetのメンバーで、2017年12月にグループを脱退後、ソロデビューの準備をしていました。そして、昨年2018... -
ジスク(元RAINBOW) 1stミニアルバム「THE STAR」リリース!
ジスク(元RAINBOW) 1stミニアルバム「THE STAR」リリース! 元RAINBOWのジスクの1stミニアルバム「THE STAR」がリリースされました! 4曲+インスト1曲で、タイトル曲は「あなたを送りに行く道(Big Dipper)」です。 ジスク 1stミニアルバム「THE STAR」曲リ... -
ホ・ゴン(ホ・ガクの兄)が日本初のコンサートを2019年5月開催!
ホ・ゴン(ホ・ガクの兄)が日本初のコンサートを2019年5月開催! ホ...、ホ・ゴンって誰?と思われた人もいらっしゃるかもしれませんが、歌唱力の高い男性歌手"ホ・ガク"の双子の兄がホ・ゴンです。 ホ・ガクの所属している事務所(Plan Aエンターテインメン... -
KOYOTE 20周年記念アルバム『REborn』のタイトル曲、哀愁のあるメロディが特徴的「FACT」
KOYOTE(コヨーテ) 20周年記念アルバム「REborn」 一ヶ月も前の話で、全くリアルタイムな話題ではないのですが(汗)、2/8に、KOYOTE(コヨーテ)が20周年記念アルバム「REborn」をリリースしました! そのアルバムのタイトル曲の「FACT」は、哀愁のあるメロデ... -
スルギ(Red Velvet)が歌う切ないバラード「Always」(ドラマ『王になった男』)
Red Velvetのスルギが歌う切ないバラード 雰囲気のあるイントロのピアノとその後に入ってくるストリングスがもう韓国時代劇という感じで、趣があります。 まるで弦楽器であるかのような艶やかな高音域が、とても美しく繊細なスルギの歌声が印象的です。 サ... -
LABOUM「春に会って」 (ドラマ『春が来るのかな春』OST)
ドラマ『春が来るのかな春』OSTにLABOUMが参加! これまで、ソヨン1人でドラマのOSTに参加することはありましたが、LABOUMとしては、初のOST参加となりました! ほとんどユジョンとソヨンが歌っている感じでしょうか。LABOUMの曲の中でも、明るい曲の部類... -
SUNMI(ソンミ) ワールドツアーに先駆けて新曲「Noir」リリース
ワールドツアーに先駆けて新曲「Noir」リリース 3/6より北米でのコンサートが始まったSUNMI(ソンミ)が、ワールドツアーに先駆けて新曲「Noir」をリリースしました! この曲はこれまでの3部作と比較すると、全く曲の雰囲気が異なっており、新たなターゲット... -
高橋朱里(AKB48) Woollimエンターテインメントから韓国デビュー!
高橋朱里 Woollim(ウリム)エンターテインメントから韓国デビュー! AKB48の高橋朱里が、グループの卒業と韓国デビューを電撃発表しました! 日本の日刊スポーツなどの報道によると、高橋朱里は4日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた自身の生誕祭で、AKB4... -
ホン・ジュチャン(Golden Child) 温かみのあるメロディに癒される曲「問題児(A Song For Me)」
ホン・ジュチャン(Golden Child)の「問題児(A Song For Me)」を紹介します。 Golden Childのメインボーカル:ホン・ジュチャンがソロデビュー 男性グループGolden Childのホン・ジュチャンがソロデビューしました! この曲の一番最初の予告映像は、NAVERの... -
日本人アイドルYUKIKA(ユキカ)デビュー 80年代風のレトロなサウンド「NEON」に癒される
日本人アイドルYUKIKA(ユキカ)デビュー 突如現れた日本人アイドルYUKIKA(ユキカ)のデビュー曲「NEON」を紹介します。 ゆったりとしたレトロな雰囲気のシティーポップです。 ボーカルに80年代特有と言える濃いめのリバーブ効果により、YUKIKAの柔らかい歌声...